PENTAX67とSMC165mm F2.8を手持ちでぶらり! 2016年12月28日 11747PV 【駆け上がり】のカメラ PENTAX67とSMC165mm F2.8を手持ちでぶらり!・・PENTAX67 レンズの中から【SMCペンタックス67 165mm F2.8】を取りあげます。重いのですが撮影時の充実感は膨らみます。 続きを読む
ハッセルブラッド、プラナー80mmで撮ったお台場あたりを回想 2016年12月26日 660PV 雑談留め置き日記 現像時を思い起こしつつ、ハッセルブラッド、プラナー80mmで撮ったお台場界隈を見る! 続きを読む
ペンタックス67と55mmにDELTA3200を詰めて、いざ、クリスマス時節の街撮りへ! 2016年12月23日 2810PV 雑談留め置き日記 イルフォードDELTA3200を詰めペンタックス67と55mmでクリスマス前の恵比寿界隈、新宿南駅近くのミナミルミへ。素通りの街も歴史を切り取る感じで楽しくなるのです。 続きを読む
ペンタックス(PENTAX)67・6×7のレンズフード! 晴天時はあった方が良しでしょう! 2016年12月15日 6167PV アクセサリー ペンタックス(PENTAX)67・6x7のレンズフード!目的・意味合いを考えるとあった方がよいでしょう。晴天時は必需品かも。 続きを読む
晩秋、初冬にかけた画像とともにカメラ雑感(瀬戸の深川神社・陶彦社にて) 2016年12月14日 48PV 雑談留め置き日記 晩秋、初冬にかけた画像とともにカメラ雑感(瀬戸の深川神社・陶彦社にて) 続きを読む
ペンタックス(PENTAX)67・6×7のグリップハンド、カメラ総重量は増え嵩張るけどホールドはイイネ! 2016年12月10日 8005PV アクセサリー ペンタックス(PENTAX)67・6x7のグリップハンド!67IIでもOK。カメラ総重量は増え、嵩張るけど。ホールドはよしですね。広角には抜群の効果があると思います。 続きを読む
ビオメター(BIOMETER)80mmのフィルターなどeBay、ヤフオクから来た道具を見て、チト思うこと! 2016年12月8日 2710PV 雑談留め置き日記 ビオメター(BIOMETER)80mmのフィルターなどeBay、ヤフオクから来た道具を見て、チト思うこと! 続きを読む
フレクトゴン65mm・・FLEKTOGON F2.8/65mm CARL ZEISS JENA 2016年12月4日 6300PV 通り過ぎたカメラ ちょっと懐かしいフレクトゴン65mm。ペンタコンシックス用のレンズ。KIEV88CMで用いれば、さらに楽しむレンズへ変身。(FLEKTOGON F2.8/65mm) 続きを読む
PENTAX(ペンタックス)67に【S-M-C タクマー6X7 300mm F4】を携え皇居周辺を散歩する! 2016年12月3日 9706PV 【駆け上がり】のカメラ PENTAX(ペンタックス)67の【S-M-C タクマー6X7 300mm F4】。皇居周辺を散歩し撮ります。重いレンズですがフィルムの力を借りれば手持ちも大丈夫!? 続きを読む
ゾナーC150mmF4 【SONNAR】を携えハッセルブラッド片手で銀座の街撮りを「楽しむカメラ」! 2016年12月1日 6461PV 雑談留め置き日記 ハッセルブラッド片手の徒然ひとり談義。10年前にタイムスリップ、ゾナーC150mmF4 【SONNAR】携え、銀座街撮りの「楽しむカメラ」です。 続きを読む
好奇心全開、アスペクト比を意識、スクエア1対1が高じたアトはスペックアップへ 2016年12月1日 537PV 雑談留め置き日記 「楽しむカメラ」は物欲道?童心の思いで【LUMIX】LX-100を片手に東京駅で新幹線車両を追いかけます。高じると、アスペクト変換、交換レンズのあるG8も欲しくなるのです。 続きを読む