スポンサードリンク


にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
【修正】
2017.10.10 2018.8.7
文章と用語を修正しました。
【追記】
2016.12.8
追記しました。

今回はペンタコンシックスや

ビオメターレンズBIOMETER 80mmなど

東ヨーロッパのカメラ・レンズの収集に

熱を上げたころの記憶を呼び起こして

みます。


といっても、かつてのカメラ・レンズなどの

買い物、購入にあたっての話。


とても柔らかい話です。


それでは、お付き合いのほど

よろしくお願いします。

目 次
1 はじまりはビオメター(BIOMETER)
2 東ヨーロッパの中古品入手の思い出
3 当時、お気に入りのセラーさん

はじまりはビオメター(BIOMETER)

タイトルにビオメター(BIOMETER)80mm

と入れましたとおり、はじめはこちら。


BIOMETER eBay


このレンズ、φ58mmなんです。

ということは

あえて東ヨーロッパ産のものを求めなくとも

国産で対応できるのです。


また、機能面では、国産の方が上かもしれません。


ですから、国産のフィルターでも

十分活用できる(できた)と思いますが

当時は今以上に好奇心旺盛であり

珍しがり屋だった!


そのため・・


特に、ベルリンの壁が崩壊する以前の

東ドイツ製の製品はどうなのか?

目が点にもなっていました。


子供ですよね。

もっと言えば、ガキでしょうか。


僕自身、自らそのように揶揄したくなるぐらい。

・・のころ。


それで、気になればあれこれ「ゲットだ!」

と、ゲッターマシーンのようになった次第。


結果はその一部ですが、上記画像のとおり。


以前は20枚近く58mmのフィルターが

手元にあったと思いますが

山道で落とすか路上で踏むなどして

生存率の低い結果を迎えてしまったわけです。


でも、重宝はしました。


どうしても、東ヨーロッパ生産品ののイメージは

共産圏のそれとの見なしに加えて


耳慣れないネーミングから

西側より低い評価を付けられることが多い

と思いますけど。


いざ、使って見ると

意外と「いいじゃない」と思える

レンズ、フィルターも存在するのです。


そのうちの一部が

ビオメター80mmとそのフィルターでしょう。


続いては

僕の手元にある中古品がどこから渡ってきたのか

お話してみましょう。

東ヨーロッパの中古品入手の思い出

前置き話が長くなりました。


とにかく

今も、10年前も、東ヨーロッパの生産品を新品で

手に入れることはできません。


ですから、基本はオークションなどを通じて

海外から手に入れることになります。

だいたい、知られたものではeBayですね。


そこで、以前起こしたブログ記事の中でも

触れましたが

eBayには、一時かなりはまりました。


いろいろなセラー(SELLER)から

いろいろと中古カメラなどを求めましたが

満足度に触れると、手元に来た時点で

80%ぐらいは合格域に達していた

と思います。


逆に言えば、残り20%程度は

「こんなもんかあ」

ということですね。


しかし、これは仕方がないでしょう。

SELLERの画像と説明文だけで

判断しているわけです。


どうしても錯誤と言いましょうか

勝手なイメージが先行します。

ですので、時には悔しい思いにも至るのです。


でも、その時は僕自身の目利きが悪い

とあきらめていました。


引きずると時間がもったいないのです。


とにかく、中古品ですから。


でも、中には

「コンチクショウ!」

と思うものもありましたけど。(笑)


さらに、対象は海外です。


たとえば

地球の裏側あたりから来たものを送り返すのは

逆に手間と費用がかさみますからね。


勉強と思って、流すことにしていました。


BIOMETER eBay


地球の裏側からやってきたガラクタの一つ。

一応直したので動くはずですが

いまだ撮影した覚えはないので

今のところ、機能に関しての言葉はありません。


ここでちょっと、悪いセラー(SELLER)に

出会った経験をひとつお話しますと

こんなこともありました。


オークションとは別に、ダイレクトで

求めることが可能な購入価格を持つカメラへ

熱い視線を投げかけていた時のことです。


オークション最終日のできごと。

あと10$で購入価格に到達か

と思われる時に

さらにそれを上回る入札が起きたのです。

結果、僕はあきらめました。


そして、それだけであれば、何ら不思議な

いぶかしげに思うことではありません。


そこまで高い入札をしても、どこかの国の誰かは

「欲しかった!」

それだけと思われますから。


ところが、なぜか、オークション終了後

セラーから、購入価格より10$下げた金額で

購入を促すメールが来たのです。


怪しいでしょう。(笑)

(これで「ハハア」となるわけです。)

最後の入札者はダミーか・・と。


まあ、気持ちは洋の東西を問わずわかりますが

興ざめです。


こうして、以後は悪そうなセラーを避ける術を知り

少しずつ賢くなっていくのです。


そんな経験もしながら

カメラ・レンズなどが増殖する話は

このアトも続きます。

KIEV88CM・・ペンタコンシックスマウント、お作法を誤るとオシャカになるウクライナ製カメラ



当時、お気に入りのセラーさん

そこで、お気に入りのセラーさんに関して

触れてみます。


単刀直入に「どう?」「いたの?」と問われれば

「いました」

・・ですね。


中でも、東ヨーロッパのカメラ関係で

よかったセラーさんは

チェコ?

スロバキアだったか?


そのあたりの覚えはあいまいですが

『Cupog』さん。


こちらはよかったですね。

確実に対応してくれたと思います。

※ 僕の見立てです。絶対ではありません。


いまも現役セラー(SELLER)と思われますが

ここが送ってくるカメラは確かでしたね。


特に、梱包は丁寧、安心できる印象を今も

持つぐらい・・です。


ということで

少々、カメラ・レンズの扱いとは

かなり離れた思い出話になってしまいましたが

何かのお役に立てれば幸いです。


今回はここまでとなります。

お付きあいいただき、ありがとうございました。

失礼します。

スポンサードリンク


追記



今回は追記として

少し書き加えたいと思います。

過去のオークションに興味を覚えた背景などに

関して・・。


少々理屈っぽいですが、その背景・理由は

東西ドイツの統一、ソ連崩壊がありまして


それを契機に東ヨーロッパ社会へ

西側の市場主義が注ぎ込まれたアト

「いったい、どうなったのか?」

そんな好奇心も覚えたからです・・ね。


そこで、その好奇心を大きく揺さぶったのが

東ヨーロッパ生産品の多くが

死蔵化していたこと。


よく聞く、デッドストック(DEAD STOCK)

・・です。

たとえば、こういうダルマのようなカメラ。


BIOMETER eBay

これはよく動きました。
でも壊れました。
東ドイツの生産品の中のいい奴でしたね。
ドレスデン イハゲー社・・

デッドストック化に関しては

おそらく、西側の商業ベースに合わせることが

できなかったのでしょう。


西側から需要を引き出せる商品ではなかった!

ということか・・と。


過去、よく耳に入った話ですが

西側の方が商品として優れていた見なしが

あったと思われます。


一般の人々はマニアではないのです。

機能が揃い、リーズナブルな価格でないと

売れないのです。


ですが、それはさておき

「マニア向けならイケル」

目を付けた人がいたのでしょう。


それで商売へ!

また、折しも流通の世界が

卑近な例では、オークションかと。


そして、代表例は・・eBay


草創期からのeBayを

詳細に知るわけではありませんが

とはいえ、2000年を過ぎたころには

結構、使っている人はいたと思います。


その後

eBayなどのオークションの機会を通じ

デッドストック品が

ほかの比較的マシな中古品とともに

世界に向け飛び出してきたのでしょう。


当時はフィルム全盛を過ぎたとはいえ

まだ、店頭にフィルムカメラが多く並び

国産のカメラの多くが高価である時代です。


・・ともなれば

古い、アンティークとも呼べそうな

カメラであっても、珍しさに加えて安価さに

目を向ける人が現れてもおかしくはないでしょう。


特に中判カメラに至っては・・です。

僕もその一人。


また、ウクライナは旧ソ連時代に遡りますが

東ドイツがソ連の占領下に置かれたはじめたころ

ソ連が戦利品として、東ドイツから

光学製造機械を搬送した受入れ先です。


そのためか、今も光学機器の製造が比較的盛ん

とも聞きます。


さらに、ソ連の崩壊を受け

平成12年(2000年)以後の数年間は

消費産業に注力した時代も持つとあるのです。


そのせいか

アーセナル生産品、ARAX商標のカメラも

eBayに登場するのでしょう。


もう少し、このあたりに触れると

平成14年(2002年)

同15年(2003年)頃の生産品はよかった!

と思います。

(実際に使用した経験として)


とはいえ

平成16年(2004年)オレンジ革命後は

物資不足を招いたせいか

いささかしっかりしたものがない。

とも言われる様子。

※ 僕もそう思います。


ともあれ、東ヨーロッパの生産品に

僕を含め関心・興味を持った人が

多く誕生したのはこのころでしょう。


そこで、当時手元に来た一つがこちら。


BIOMETER eBay


SONNAR 180mmで使用していました。

今はテレテッサー500mmで使っています。

φ86mmで同じです。


続いて現れたものは、年末の掃除の際

ガタゴトしている際に出てきたもの。


BIOMETER eBay


これはヤフオクでゲットです・・ね。

10年は経っていないと思います。


φ77mmで、使えそうですが

適合できるレンズが見当たらず

個人的には、デッドストック化・・。


ということで、とりとめもなく追記・・でした。

今回はここまでとなります。


お付き合いただきまして、ありがとうございました。

また寄ってください。

失礼します。

(平成28年12月8日)