ハッセルブラッドの500C・500CM用レンズ、プラナー(PLANAR)C80mm F2.8で遊ぶ! 2017年5月6日 10772PV 【駆け上がり】のカメラ ハッセルブラッド500Cと500CMで遊ぶ白レンズのプラナー(PLANAR)C 80mm F2.8をちょっと語るのです! 個人感ですが街撮り、外に出かけて携行するには抜群でしょう。 続きを読む
ペンタックス67と55mmF3.5、オレンジフィルターで撮るピーカン時の房総の海! 2017年5月3日 5794PV 雑談留め置き日記 ペンタックス67と55mmF3.5、オレンジフィルターで撮るピーカン時の房総の海! 続きを読む
ハッセルブラッドの中間リング(エクステンションチューブ)! 接写がメインだけど・・ 2017年5月3日 3162PV アクセサリー ハッセルブラッドの中間リング(エクステンションチューブ)。画像拡大効果、クローズアップレンズ(プロクサー)同様の接写を期待。ポートレイトもバストアップ写真にOKかと。 続きを読む
デジカメの勝手な思い出、オリンパスのキャメディア・CAMEDIAからだった 2017年4月28日 356PV 雑談留め置き日記 デジカメの勝手な思い出、オリンパスのキャメディア・CAMEDIAからだった 続きを読む
『駆け上がり』流ポートレイト雑考! 標準・望遠・広角レンズの構図イメージを考える! 2017年4月20日 2961PV 雑談留め置き日記 『駆け上がり』流の「楽しむカメラ」からポートレイト雑考です。標準・望遠・広角レンズの構図イメージを今までの経験からこんな感じ!と広げます。 続きを読む
「春の色」桜をクローズアップレンズで撮る!(PENTAX 55mmとEOS50D) 2017年4月5日 1317PV 雑談留め置き日記 桜はどこでもありますけど。また北関東に出張りました。「春の色」桜をクローズアップレンズで撮ってみます。PENTAX 55mmとEOS50Dの無理くりおなじみでやってみました。 続きを読む
春の色をつかんでみた!スナップショット、ただそれだけ(LUMIX LX-100にて) 2017年4月2日 395PV 気まぐれ画像 春の色をつかんでみた!スナップショット、ただそれだけ(LUMIX LX-100にて) 続きを読む
ハッセルブラッドのピストルグリップを思い出す!(500CMとプラナー80mmに合うかな) 2017年3月26日 963PV アクセサリー ハッセルブラッドのピストルグリップを思い出す!(500CMとプラナー80mmに合うかな) 続きを読む
クローズアップレンズで「楽しむカメラ」実践へ! 接写で路傍の主役たちを撮る! 2017年3月24日 1009PV 気まぐれ画像 クローズアップレンズで「楽しむカメラ」実践へ!EOS50DにマウントアダウターでペンタックスマウントM42レンズをドッキング。接写で路傍の主役たちを撮ります。 続きを読む
デジカメ屋内撮りで遊ぶ!好奇心に応えるLUMIX君(江戸の秘密展) 2017年3月18日 64PV 雑談留め置き日記 江戸の秘密展、いつものデジカメLUMIX LX100で撮り遊ぶ!好奇心に応えるよね 続きを読む
ハッセルブラッドからEOSへの【マウントアダプター】デジカメに付けるとこんな感じ! 2017年3月18日 916PV アクセサリー ハッセルブラッドからEOSへの【マウントアダプター】が出てきたのです。これは中国のKIPON製。デジカメに付けるとこんな感じで遊べます。 続きを読む
ハッセルブラッド片手に奄美大島の笠利で水平取りの試し撮り! 面白い・・ 2017年3月4日 3242PV 雑談留め置き日記 ちょっと古い、平成20年の8月のポジから。ハッセルブラッド片手に奄美大島の笠利で水平取りの試しを繰り返します。 続きを読む
【ペンタックス6X7】 TTLペンタプリズムファインダーに触れる! 使えば便利と思う! 2017年2月18日 12168PV 雑談留め置き日記 【ペンタックス(PENTAX)67】 TTLペンタプリズムファインダー(PENTAPRISM-FINDER)に触れてみます。使えば便利ですが、手持ちではTTLなしの方が扱いやすい! 続きを読む